学者くずれ×ひとり親の貧困交差点

博士号持ち・子持ち・メンヘル持ち。職なし・連れ合いなし・気力なし。それでも今のところ、なんとか生きています。

サイゼリヤ スープ入りトマト味ボンゴレのエチケット

先日はあさりうどんを勝手に戦わせました。

komorikahko.hatenablog.com

komorikahko.hatenablog.com

ほんと、あさりは美味しい。

ただ、私の唯一の家族であるジュンがあまりあさりを好きではないので、家であまりあさりが食卓に上りません。まして炭水化物&あさりという欲望あさり料理など…ああなんだかあさりがゲシュタルト崩壊してきた。

 

そんな私を手招きするメニューが、この春サイゼリヤに登場しました。

スープ入りトマト味ボンゴレ(¥499)です。

www.saizeriya.co.jp

このメニューが始まる以前には、「スープ入り塩味ボンゴレ」があり、そちらが大変美味でありました。

さらに、私はトマトソースが大好き。

これは食べねばならぬ。

 

というわけで、数少ない外食の機会を見計らっておりました。

めちゃくちゃ期待して注文。

f:id:komorikahko:20190417203511j:plain

お皿が着いた瞬間に「あれっ?」な気持ちに。

香りがしない…。

 

塩味のボンゴレの方は、ボンゴレビアンコらしいニンニクの香りがしたのを覚えています。

トマトのボンゴレ=ボンゴレロッソであれば、やはりニンニクの香りがするもの、と思っておりました。その香りがしない…。

そわそわしながらいただきます。

 

…。

ニンニクの風味、なし。

…悲しい…。

 

緑の葉っぱはイタリアンパセリです。

風味を補うために入っているものと思われます。

でも、ボンゴレロッソのイメージ、というより、ボンゴレのイメージには遠く及びません。

しかも、これは店舗の問題か、ランチタイムという時間帯の問題か、麺が若干、柔らかくなっていました。トマトスープうどんを食べているような気持ちになりました。

あさりの豊かな旨味はあるのですが、がっかり感が強くて、満足感を得られることなくごちそうさま。

 

うーん。

 

ふと、うら若き20代の頃を思い出しました。

ちょうどパスタのブームで(そういえば「パスタ」という名詞が「スパゲッティー」を駆逐した頃でした)、一人で昼食をとりにパステルに入ったところ、メニューにニンニクの有無と辛さが書かれていました。

接客業に従事しているなど、お昼にニンニクの入ったものを食べるのが憚られる方はいらっしゃいますね。とはいえ、その当時は今ほど、昼食に食べるものにまでやかましくはなかったものです(焼き肉とかラーメンではさすがにニンニクを入れないようにする人が大多数でしたが)。

 

メニューにわざわざ表記があるのを見て、「ああそうか、ペペロンチーノとか食べちゃったら、人によっては臭いが気になるかも。そうか、私も昼食にニンニクの入ったものはやめておこう」と、自分の臭いを改めて気にするようになりました。若かったものですから。

 

えーーと、そうかんがえると、サイゼリヤのスープ入りトマト味ボンゴレは、食べても臭いを気にしなくてよい、エチケットに配慮されたメニューだということができます(強引)。